プロが無料で売るの、実は肯定派です・・。




謳歌 Oukaです。

昨日の記事で、ノーギャラでパフォーマーを募集することについて思うことを書きました。

で、今回はもう少し話を広げて、無料で自分や自分の仕事を売っていいの?
に答えたいと思います。

意外に思われるかもしれませんが、僕は無料で売るのは肯定派です!

「無料で売る」と「無給で働く」は全然違う

そもそもなんですけど、

・無料で売ること

・無給で働くこと

は全然違います。

僕のスタンスを一言で言うと

無料で売るのは問題ない。無給で働くのはよくない。

ということです。

無料で売ってお金を作る方法

昔は無料で何かを売ってしまうことは、自分自身も無給になることと同義でした。
でも今は無料からお金を作る(マネタイズする)方法がかなりたくさん増えました。
特にネットのおかげで
「データなら複製するためのコストがゼロ、販売にかかるコストも人件費もゼロ」
ってことでゼロ円に近い金額で売ってもちゃんとお仕事として成立するようになりました。
具体的には

・基本無料、その後課金
スマホゲーなどでお馴染みの方法ですね。

・無料版と有料版
ベーシックなものは無料で売って、よりグレードの高い方は有料にしちゃう。

・無料会員と有料会員
より優待される有料会員には色んな特典がつきます。
ニコニコ動画とかDropboxとか。

・広告収入
何気に無料で販売してる衣類とか存在します。その代わり広告がついてます。
YouTubeの視聴も、見る側(本来の買い手)は無料で見れて、配信側は広告収入が入ります。

・チップ
楽しんで頂いたらお気持ちを。
直接頂く場合もあれば、今はネット投げ銭とかもありますね。

まだまだ方法はたくさんありますけど、
昔と違って無料で売っても、お仕事にすることは可能です。

無料は悪ではない

何かをゼロ円で買うこと自体、ゼロ円で売ること自体は悪いことではないと思うんです。
というかそれを否定したら
Googleも、facebookも、ツイッターも、YouTubeも、ブログも、
テレビも、ラジオも使えなくなりますよね。

(あ、もちろん違法にゼロ円で売ってるのは論外ですよ)

テレビを無料で見てる時点で、ゼロ円で何かを売ったり買ったりすることは否定できないと思います。

無料で売り買いするのは悪じゃない。
スポンサー料、有料会員、広告収入、無料からお金を作る方法はあるし成立してるのだから。

ただ、だからといって、自分が売ってるものを無給で提供してはお仕事にはなりません。

僕はプロとして芸を売っていますが、
実は買い手(主催者さん側)がゼロ円というケースもありますよ。
その場合違う方法でちゃんとマネタイズして、普段と別の内容にしています。

ただ、依頼をする方が「無料でやってよ」と持ちかけるのはナシだと思います。
無料で売ってマネタイズするのはあくまで売り手の選択なので。

あくまで僕の個人的な考え方ですが、まとめると

・無料で売るのはアリ
・無給になったらお仕事にはならないからマネタイズはする
・直接有料で買って頂く場合と、無料からマネタイズする場合とできちんとわける

今は色んな方法があるので、スキルを仕事にしちゃうのも昔ほど難しくありません。
自分の好きなことを仕事にしちゃいましょ!

では!

プロフィール

パフォーマー 謳歌/Ouka

動くだまし絵”と評されたパフォーマー。
最近は「スッキリ」に出演。
YouTube500万、ブログ記事1200RT、出演22ヶ国。
クラウドファンディングで国際エンタメ公演TrueActを主催。

↓twitter
https://twitter.com/performerouka